信頼の実績。
Jリーグ下部組織からトレセンまで、
ワンランク上の競技レベルを目指す。

- 01
- トレーニングのこだわり

アルファメソッド×インテンシティ、
強度の高いトレーニングで個性を発揮する。
セレクションで目立つために、常に強度の高いトレーニングに身を置き、パーフェクトスキル(個人技術&戦術理解)の習得を目指します。
第一希望の進路へ。
FCラヴィーダやJクラブを目指す。
過去10年間、多くのアカデミー生がJクラブや関東リーグのクラブへ飛躍しています。2023年度よりFCラヴィーダがアライアンスパートナーとして、コーチ推薦による練習参加や交流戦でのスカウトに観ていただく機会を創出します。

- 02
- こんなお子様に選ばれています

選ばれた選手達の中で、強度の高いトレーニング経験したい。
アルファエリートクラスは、セレクション形式で選ばれた選手だけが通うことのできる最上級クラスです。普段から、強度の高いトレーニングで自己表現することで、実際のセレクションにおいても最大限のパフォーマンスを発揮することができます。

FCラヴィーダやJクラブ下部組織、
トレセンを目指すための基準を知る。
近年ジュニア年代から基準の高いクラブを目指す選手が増えてきました。アルファエリートに身を置くことで、基準を知り、更なる高みを目指すモチベーションとなる。多くのライバルがいる中で、切磋琢磨する日常をご提供します。みんなで飛躍しよう!
- 03
- ガイドライン
会場 | クラス | 対象 | 曜日 | 時間 | 入会金 | 年会費 | ユニフォーム | 月会費 |
池袋校 | エリート | 小学5~6年生 | 水 | 18:20~19:50 | 10,000円 | 10,000円 | 12,500円 | 12,500円 |
- 04
- 会場アクセス
東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館屋上フットサルコート
お子様の声
パーフェクトスキル:個人技術&戦術理解を養う
3週間毎にテーマ設定されています。
アルファエリートでは、強度の高いトレーニングでパーフェクトスキル(個人技術&戦術理解)を養うことを目的としています。それにより、セレクションの緊張感の中でも自分のプレーを表現できる選手へと導きます。
充実の時間設定:90分
90分みっちりとトレーニングできます。
アルファサッカースクールでは、競合他社の平均レッスン時間が60~70分の所、90分間のレッスン時間となり、テーマをしっかり落とし込みます。
ブログ:レポート配信
ブログでアフターフォローします。
アルファサッカースクールでは、練習テーマが3週間毎に設定されており、スクール生がより習熟度UPできるように、1週目のレッスン後にオフィシャルブログからレポート配信しております。また、レッスン風景を見学できない保護者の皆様が、現地にいなくてもブログレポートによりお子様の様子を見ることができます。親子で一緒にブログレポートを見て、更にモチベーションUPします。
池袋校ブログ
ネクストステージ:FCラヴィーダ等へ進路サポート
アライアンスパートナー「FCラヴィーダ」による練習参加や交流戦(スカウト有り)を実施します。
アライアンスパートナーである「FCラヴィーダ」へ、アルファコーチ推薦による練習参加や年間1-2回の交流戦(スカウト有り)を実施します。過去の実績を生かし、セレクションへのアドバイスを行います。
スキルチェックシート:個人の課題へアプローチ
トレーニングのテーマ以外に個々のテーマを設定します。
年2回、スキルチェックシートを選手個々へ配布します。スキルチェックシートを基に、個別課題を掲出し、それぞれの課題にもアプローチしていきます。
- 05
- 無料体験お申込はこちら